開催レポート
ACTIVITY REPORT10/30(日)花まるマルシェ(山形県山形市)
Date:
- 開催レポート
10/30(日)、山形県山形市で開催された<花まるマルシェ>でレモネードスタンドが開かれました。
一人の力は微々たるものだが、みんなが、集まれば大きな力になることを感じたとの事、素晴らしいですね!
- 開催日時
10/30(日)
- 開催場所
山形県山形市みはらしの丘二丁目32番地
みはらしの丘はらっぱ館
- イベント
花まるマルシェ
- 団体・グループ
マルタニ農園
- レモネード杯数
63杯
- 寄付額
4,300円
- 活動写真
-
-
- レシピ
・ポッカレモン
・グラニュー糖
1対1の割合でつくる
・アイス270ミリのコップへ
・ホット230ミリのコップへ
アイスの場合、氷は3つくらい入れるとちょうどよい
- 味に関するお客様の感想
優しい味だね
美味しいですと好評でした。
- 工夫した点
コップに、にこちゃんのシールを貼り笑顔を連想させました。
貼っていない方に、シールをプレゼントしました。
店内は、レモネードが似合う黄色を取り入れポスターは手作りで頑張りました。
- 難しかった点
コロナ禍で、当初予定していた大人の人数が減り、作って販売が忙しくなり、募金を呼びかけるのが難しくなりました。人手がもっとあれば良かったと思いました。活動の写真もなかなか撮れなかったです。
季節柄、ホットとアイスの両方を用意しました。どちらのコップも必要だったので、お湯沸かしなども大変でした。
保健所へ臨時出店の申し込みなどの手続きが初めてのだったのでわからない世界に足を踏み込みとても勉強になりました。
- 印象に残った点、良かった点
ポスターを書いていたのを見てくれているお客様が、頑張って下さいと声をかけてくれたり、通りかかったおじいさんとおばあさんは、『俺たちも笑顔でいなきゃな』と言っていきました。活動を通して、コミニュケーションが図れて良かったです。
- 活動を終えて感じたこと
小児がんで苦しんでいる子、開発の為の支援だと言うことをもっと大きく取り上げ募金をお願いしたかったと思いました。
今回は初めてのレモネードスタンド活動だったので、次回はもっと要領よくみんなで活動をしていきたいと思いました。
一人の力は微々たるものだが、みんなが、集まれば大きな力になることを感じました。多くの人が集まる場所での活動が1番いいと思いました。今回できなかった仲間と手を取り合いまた活動をしていきたいと思いました。